忍者ブログ
只今学プリ、R&D、ドキザバ時々ファンダム2(手つけすぎ)
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学プリ氷帝全員終わりました。


氷帝後半戦です。

どうぞ。

【鳳 長太郎】

とりあえず、
噂通りの鳳→宍戸 でした。爆


・「あ、ごめん。宍戸さんに呼ばれてるんだ、俺」
orz

・「ごめんね。寄らなきゃいけない所があるんだ。また今度ね」
……宍戸のとこか?そうなんだろ?アーン?

・鳳、ピアノもバイオリンも出来るって…コ○ダにでも出たらいいんじゃないだろうか。笑

・特訓の話題でコイツ5回も「宍戸さん」って言いましたよ…爆笑(※宍戸はその場にはいません)

・朝話しに行ったら今度は6回

・名前呼びにて
「え、あ、俺はその、慣れたらで」
「?? でもなんだか、宍戸先輩みたいだね、私」
……。

・おしゃれの話題にて(ちょたのネックレスについて)
「親しい人からのプレゼントと思った?」
「うん。宍戸先輩にもらったのかなって」
ちょっと主人公黙って。

・もうあまりにアレなので宍戸さんと浮気して帰ってやりました。
「今帰り…あ」
…はっ!(嘲笑)


最後のほうとか結構普通でした(そうじゃなきゃ逆に困る)でも十分トリシシだったと思います。
もうね、なんだろうね、公式だよね、これ。
面白かった。笑
コ○ミすごくね?





【宍戸 亮】

↑に続き一部BLゲームです。


・宍戸に声をかけたはずが…
「宍戸さん!ここにいたんですか!」
呼んでねーよ。
(おったまげました)
最後の
「ごめんね、ポスカムさん」
(ちなみに名前ポスカム=ミント味)
(宍戸に振り向いてもらおうと精一杯の努力)
ち、ちくしょぉぉぉぉぉぉぉお!!orz
なんだその勝ち誇った笑みは!!!!!!!orz orz

・恋の話題にて
「先輩は鳳くんと仲が良いですね」
主人公には再度黙って頂くかんじで。
っつか画面の向こうに行ってスプリングドライバー決め込みたいです。


・極めつけは
「俺、ゆっくりやられるのは嫌だからな。ガンガン攻めてくれよ。もし出来なくても俺が攻められるように変えてやるけどな」
……
………
…………
私だけじゃないですよね?
結局テニスの話だったわけですが(お決まり)
「やだもう私ったら……」
こっちが嫌だよ。
(アンチトリシシってわけでは無いですよ…)
(むしろ鳳→→→宍戸くらいでおすすめしたいです 笑)


半分くらいこんなんでしたが胃が痛くなっちゃったりチーズサンドで落ち込んだり動物園デートだったりフリマでバッグを奢ってくれたりウォーターガンではしゃぐ宍戸は可愛かったです。
宍戸さん…俺…宍戸さんのそーゆーところ大好きっす!





【向日 岳人】


・ランニングしてるところを見られてテンパってるとことか可愛いです。

・ジャンプの練習って何だ、ちくしょーorz(←やられた)

・「私は先輩の事が心配だから……」
 「へぇ?俺の事心配してくれてるんだ?」
 「そ…そりゃあ……そうですよ」
 「そ……そっか。だったらここでの練習は止めとく」
意外と素直なとことかも。

・名前呼びやばいこれ。
「あぁ~そうだ!これからも名前で呼んでくんないと振り向いてやんないからな」
なんだこのかわいいいきもの(´Д`)ハァハァ

・遊園地にて
「もう一回、あと一回だけ」
とバンジーしに行くがっくん。(THE☆小学生)

・ゴーカートで遊ぶ中学生 爆笑
(ゴーカートの上手い主人公にもワロタ)

・「俺、から揚げにはうるさいからさ」
宍戸もがっくんもこれにはうるさいんだと言っておいて説明するとよくわかんねぇけどっていうあたり頭弱いと思います。笑

・「俺の右手……空いてるぜ」
惚れた。

・ダンスのCG…忍足と対?爆笑
圧倒的な差で忍足のがキモイです。笑(岳人はかわいい)

・告白もストレートで良かったです、中学生はこうあるべきだよ、うん。


がっくん、いいですね。かわいい。
保志さんの声はキラ(某ガソダム)とかキールとかみたいなのも良いですが岳人や悟空(最遊記)みたいにいきいきしてるほうのが好きです。





【跡部 景吾】

跡部…跡部カッコ良かったです、良すぎです。


・演劇ですが、打ち合わせから最高でした。


やぎゅ「残る配役はガートルード、ポローニアス、父の亡霊……」

手塚「ガートルードは王妃、つまり女性だろう。この中に女性はいないぞ」


コレを見ていた私は心の底から
行け!大石!お前だ!大石!さぁ!ほら!行け!!
とか言っていたら


べ「大石にやらせりゃいい」


爆笑
まじでか。


たまご「えぇっ!?俺?」

べ「あの繊細な心理を表現できるのは俺の見たところお前だけだ、大石」

たまご「そ、そうか?」

べ「俺の眼を信じな。そして亡霊は……乾、お前だ」


乾、居たの?笑
こうして眼鏡率の高い演劇『ハムレット』はスタートするのです…あぁ、腹いてぇ。
(眼鏡キャラ5人中3人とかすごい)

・演劇練習の2回目はリハーサルです。

やはり
大石が
熱演
最高です。爆笑
もう助演女優賞あげたい。
もの凄い勢いで今大石をクリアしたいです。

・納豆の食べ方がわからない部さまとかかわいかったです。
(納豆似合わねーな、似合わねーよ)

・”あーん”じゃなくて”口を開けろ”ってのがイイと思う な。

・「お手をどうぞ、お嬢さん」
同じ”お嬢さん”でもどっかの伊達メガネとこんなにも違うものかと思いました。笑

・「学校以外で会うのも…」
制服!その制服はなんだ!
CGくらい私服でもいいんじゃないかと思うのですが。
…でもアニメの私服センスなら制服のほうがいいか。笑


これが乙女ゲーなんだね!
普通にときめきました。
あとべすきだ。
トリに残しておいて正解でした。コレ最後忍足とかだったら死んでました。
(いや、ここは逆にそうすべきだったかな)
(でもそんなブレイヴ私には、無い よ)






氷帝、いろいろホント最高でした。
MVPは是非忍足にあげたいです。笑
PR
忍者ブログ [PR]